おまけ...そして明日のランのこと
打ち上げ会場は駅前のお好み焼き屋さん。ほぼ貸切り状態で「カンパーイ!!」。「ここから(打ち上げ)が本番」の声のとおり、皆元気、飲む、食う、しゃべる。以前から知っていたことだが、“芝居屋とランナーは酒好きが多い!”が立証される。そして初めて知ったことだが、“ランナーに煙草吸いはいないかも?”。ちなみにこの日は“ゼロ”だった。今度、レース会場で気にして調べてみよう。
きっちり21時にお開きとなる。帰る方向はみんなバラバラ。京都組で、最後まで電車に残ったのは私一人だった。またマラニックに参加して皆さんと再会したいと思った、充実した一日だった。 [...完]
そして、明日は「鴨川ゆっくりラン」。レースというより「気軽な記録会」です。でも、100名程が鴨川(北大路橋を起点とした葵橋--鴨小通学橋間)をゼッケン着けて走るので、テンションは上がりますネ。何より楽しみなのは、急造ランナーのハムコさんが10km走に挑戦するということです。さらにさらに、1週間前にこの話を聞いたヒラリンさんも10km走に参戦とのこと(今、お子さんの体調がすぐれないとのことなので、不参加の可能性も…)。とにかく完走の喜びを味わってもらいたいです。
私は30kmを走ります。左膝や左足底に少し痛みがある(いずれも筋肉疲労痛)ので、様子を見つつということになりますが、2時間50分を目標にしています。スタートは10時、暑くなりそうだ…。
| 固定リンク
コメント
タモリもハムコもヒラリンも
頑張ってください!
そしてまた報告してくださいな。
なんだか私も走りたくなってきました。
が、明日は仕事なので、
ひそかに応援のみ!
頑張るのはきっと当たり前なので、
楽しんでくださいな。
投稿: ボス猫 | 2007年4月29日 (日) 01時05分